竜王町立竜王こども園
ブログ
4歳児園外保育
6月5日(木)
今日は4歳児の園外保育。
スクールバスに乗って、東近江市の布引グリーンスタジアム内の公園に出かけました。
数日前からとても楽しみにしていた子どもたちは、大きな滑り台などたくさんの遊具で思いっきり楽しく遊びました。
いっぱい遊んだ後は、楽しみにしていたお弁当。お家の方に作っていただいたお弁当を、みんなでおいしくいただきました。
保護者の皆様には、お弁当の準備等のご協力をいただきありがとうございました。
5歳児視力検査
6月4日(水)
今日は5歳児の視力検査を実施しました。
ランドルト環と遮眼器を使っての検査は初めての経験でしたが、養護教諭の説明をしっかり聞いて、検査を受けることができました。
避難訓練
5月30日(金)
今年度1回目の避難訓練(火災想定)を実施しました。
4・5歳児の子どもたちは昨年の訓練を思い出しながら、放送をしっかり聞いて速やかに避難することができていました。
3歳児は初めてなので、4・5歳児の様子を見学しました。
みんなで「お・は・し・も」の約束を確認しました。
こども園では年間を通じて、火災や地震、不審者など様々な事象を想定して訓練を行います。
子どもたちの大切な命を守るために取り組んでいきたいと思います。
5歳児バス遠足
5月27日(火)
5歳児の子どもたちがとても楽しみにしていた、京都市動物園へのバス旅行。
前日から、少し天候を心配していましたが無事に予定通り実施することができました。
大きな観光バスに乗り込むときはワクワクした表情の子どもたちでした。
動物園でたくさんの動物を友だちと一緒に見て、楽しい一日を過ごせた様子。園に帰ってきてバスから降りてきた子どもたちは、とても満足そうな様子でした。
PTA環境整備作業
5月24日(土)
PTA役員の皆さまのご協力のもと、園の環境整備作業を実施していただきました。
天候が心配される中でしたが、藤棚の剪定や園庭の土入れなど約2時間の作業を丁寧にしていただきました。
すっきりと整えていただいた環境で、子どもたちが元気いっぱい過ごせることを大変うれしく思っています。
役員の皆さま、ありがとうございました。
いちご狩り(4・5歳児)
5月22日(木)
園の近くにある果実園「なみとかわ」さんから、いちご狩りのお誘いをいただき、4・5歳児で行かせていただきました。
園庭から見える大きないちごハウスが気になっていた子どもたちは、とても楽しみに歩いて出かけました。
いちごハウスの前で、いちごを大切に育てておられるお話を聞かせていただいたり、いちごクイズをしていただいたりして、いちごのことを少し勉強した子どもたち。ハウスに入ると「赤いいちご見つけた」「おいしそう・・・」と大喜び。
たくさんのいちごを摘ませていただき、みんなでおいしくいただきました。大きな口でほおばる子どもたちは満面の笑顔でした。
3歳児にもおみやげをいただきました。
地域の皆様に温かいお気持ちをいただいていることに、改めて感謝する毎日です。
果実園「なみとかわ」さま、ありがとうございました。
野球教室(5歳児)
5月21日(水)
今日は、今年度1回目の野球教室を実施しました。
町内のスポーツ少年団の方々がコーチとして来てくださり、5歳児対象に体操やゲームを取り入れながら楽しく野球に触れる機会としてご指導いただきました。
初めてバットでボールを打つ経験をした子どもも多かったのですが、頑張っているところや上手にできたところをコーチの皆さんにたくさんほめてもらって、楽しく取り組むことができました。
次回は10月。今から楽しみにしている子どもたちです。
4歳児保育参加
5月15日(木)・16日(金)
今年度1回目の4歳児保育参加を実施しました。
保育参加では、おうちの方に保育に参加していただき子どもの目線になって一緒に遊びを体験し、子どもたちの「楽しいな」の気持ちや夢中になっていることを感じ、一人ひとりの思いや育ちを受け止めていただけたらと考えています。
子どもたちもおうちの方と一緒に遊べることを楽しみにしていました。限られた時間でしたが、楽しいひとときを過ごしていただけたのではないでしょうか。
保育参加の後の懇談会でも、実際の子どもたちの遊びの姿から感じたことや気づいたこと等、話していただけていたようです。
ご多用の中、ご参加いただきありがとうございました。
【オリエンテーション】
【保育参加】
【懇談会】
こども園で遊ぼう
5月20日(火)
今日は、未就園児さんを対象とした「こども園で遊ぼう(園開放)」を実施しました。
少し暑いくらいのよい天気になり、保育室や園庭の遊具などで元気に遊ぶ様子が見られ、とてもうれしく思います。
園庭では3歳児の子どもたちも様子が気になり、そばで一緒に過ごしたりおもちゃを一緒に使ったりする様子も見られていました。
園のたくさんの遊具や砂場、保育室の玩具などで楽しく遊びながら、園での生活を知っていただく機会になればと願っています。
「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025」の花を植えました
5月14日(水)
令和7年10月に開催される「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025」を応援するため、子どもたちと一緒にきれいな花をプランターに植えました。
竜王町では、6月7日・8日にプレ大会、10月5日~7日にかけて本大会が開催されます。
選手の皆さんが日頃の練習の成果を十分に発揮されますよう、また、大会が無事に開催されますよう、応援の気持ちを込めて子どもたちと植えました。
国スポ・障スポ大会が成功しますように・・・