ブログ

啓発パネルの設置

12月7日(木)

「早寝 早起き 朝ごはん運動」推進校事業の一環として、登降園門左側のフェンスに「はやね はやおき あさごはん」の啓発パネルを設置していただきました。子どもの成長には、十分な睡眠、バランスのとれた食事、適切な運動など、規則正しい成果習慣が大切です。この運動の意義をご理解いただき、子どもはもちろんのこと、ご家族みんなで取り組みを進めていただきたいと思います。

 

防災教室

12月6日(水)

5日(火)に竜王町消防団(女性消防)の方々が来園され、防災教室を行ってくださいました。防災なぞなぞや防災カルタ、防災啓発ソングなど、子どもたちが頭と体を使う参加型の学習で、楽しい中にも防災に対する意識を高めることのできた貴重な時間となりました。これから年末を迎えますが、皆さん、火の取扱いには十分気をつけましょう。

消防署見学

12月4日(月)

今日は5歳児が「近江八幡消防署竜王出張所」に見学に出かけました。消防署では、トレーニング室や食堂など、そこで働く方々が使うお部屋も見せていただきました。また、消防署員の服装や装備、救急車や消防自動車の役割や特徴も教えていただき、子どもたちは真剣に聞き入っていました。最後に勢いよく放水されるカチカチの固いホースに触らせていただきました。みんな重くて驚いていました。

 

子育て講演会

11月29日(水)

今日は、教育・子育てコーディネーターの岡田さよ子先生を講師にお迎えし、「子どもの幸せは親の笑顔から ~健やかな成長を願って ~」と題し「PTA子育て講演会」を開催しました。岡田先生は、子どもから学んでいこうとする姿勢をもつことの大切さや、子どもとの適切な関わり方、よりよい環境づくりについて丁寧にわかりやすくお話いただきました。これからの子育てに活かしていただければと思います。ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

焼きいも

11月28日(火)

今日は「焼きいも」の日。早朝から運営協議会の方々もお手伝いに来てくださいました。7時30分から準備を始め、10時前にはサツマイモを投入。1時間もたたないうちに焼きいもができあがり、みんなでいただきました。自分たちが育てたサツマイモの味は最高です。食べた後は、異年齢の子どもたちのグループで転がしドッヂやはないちもんめなどをして楽しく遊びました。

 

野球教室

11月27日(月)

今日は竜王野球スポーツ少年団の関係の方々が5歳児の子どもたちに野球教室を行ってくださいました。バットを持ちボールを打ったり、グローブをはめて小さなボールを追いかけたり・・・・、初めて経験する子がほとんどでしたが、とても楽しそうな様子でした。この中に未来の大谷翔平選手がいるかも?

体操教室

11月22日(水)

今日は中原今日子先生を講師にお迎えし、4歳児の体操教室がありました。一人でできる簡単な運動から用具を使った運動、友だちと一緒にするゲームの要素がある運動などを教えていただきました。子どもたちは、普段経験することの少ない動きに新鮮さを感じているようでした。

 

4歳児の園外保育

11月21日(火)

今日は4歳児の子どもたちが雪野山と妹背の里に出かけました。雪野山登山は初めてのチャレンジ。今回は途中にある東屋まで登りました。山からはドラゴンハットやこども園が見え、子どもたちは大喜びでした。下山し妹背の里でお弁当を食べた後、芝山や遊具で遊んだり、魚に餌をあげたりしました。子どもたちのたくましさを感じさせてくれる一日となりました。保護者の皆様にはお弁当のご協力をいただき、ありがとうございました。

 

交通安全教室

11月20日(月)

今日は「JAFこうつうあんぜんドレミぐるーぷ」の皆さんが、3・4歳児の子どもたちを対象に交通安全教室を行ってくださいました。歌や体を動かしながら楽しい雰囲気の中で、シートベルトやヘルメットの大切さや横断歩道の渡り方などを教えていただきました。交通ルールを知り、安全な生活の仕方を身につけてほしいと思います。プレゼントとしてドレミぐるーぷさんから交通安全ぬりえノートをいただきました。

 

 

秋まつり

11月17日(金)

今日は全園児が遊戯室に集まり「秋まつり」を行いました。10月下旬から5歳児の活動に3・4歳児を誘うことで自然に異年齢での交流ができるようにしています。特にお店屋さんには子どもたちも熱心に取り組み、どの学年の子どもたちも異年齢での関わりを深めることができました。今日の秋まつりでは、3歳児「大きなくりの木の下で」、4歳児「こぎつね」、5歳児「どんぐり坂のどんぐり」の歌を発表しました。また、先生からは「おいもをどうぞ」のお話を寸劇で紹介しました。みんなそろって楽しい秋まつりの時間を過ごしました。

 

 

こども園運営協議会

11月17日(金)

今日は第2回園運営協議会がありました。委員の皆さんは最初に5歳児のお店屋さんを訪問され、続いて園から2学期の活動の様子をお伝えしました。その後、遊戯室で子どもたちの「秋まつり」の発表を参観していただきました。運営協議会では今年度「ふるさとマップ」の作成に取り組んでいただいています。次回は地域のお宝を持ち寄っていただく予定です。

ちびっこの日

11月16日(木)

今日は「ちびっこの日」で、2歳の子どもたちがこども園に遊びに来てくれました。遊戯室でおもちゃやすべり台、トランポリンを使い、お家の方や先生と楽しく遊びました。また4歳児の子どもたちと一緒にバルーン遊びもしました。バルーンの周りを回ったり、中に入ったりしながら、お兄さんやお姉さんたちと楽しい時間を過ごしました。

5歳児保育参加

11月14日(火)

11月13日・14日の2日間、5歳児の保育参加がありました。オリエンテーションの後、お店屋さんを楽しんでいただきました。お家の方が来てくださることで、子どもたちは大張り切り。ニコニコ笑顔で元気いっぱい接客していました。また、懇談会では参観の感想や最近のお子さんの様子などを交流していだきました。

 

大根の収穫

11月13日(月)

今日は3歳児の子どもたちが、9月にプランターに植えた大根を収穫をしました。品種は「赤丸はつか大根 ラディッシュ」です。赤く色づいた可愛い大根を丁寧に引き抜きました。収穫したラディッシュは、茹でて輪切りにし塩味で給食の時間にいただきました。

 

人権お話会

11月10日(金)

今日は、4歳児・5歳児の子どもたちを対象に、人権擁護委員さんによる「人権お話会」がありました。「ぐらぐらもりのおばけ」のお話を聞いて、優しい気持ちを大切にして、友だちと仲よく遊ぶことを約束しました。その後、人権を大切にしようというメッセージをこめた歌を聞き、終わりに人権キャラクターの人権まもる君と人権あゆみちゃんのマスコット人形をいただきました。

 

 

 

3歳児の園外保育

11月9日(木)

今日は3歳児の子どもたちが、布施公園に園外保育に出かけました。お天気もよく最高の遠足日和です。布施公園に着き、先生から気をつけることなどのお話を聞いたあと、子どもたちは早速、遊び始めました。こども園にはない遊具で、みんな夢中になって遊びました。そして、お昼にはお友だちと一緒においしいお弁当タイム。こども園に入園して、初めてのお弁当をもってのお出かけは、とても楽しい一日となりました。保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。

 

避難訓練

11月8日(水)

今日は地震の発生を想定した避難訓練を行いました。子どもたちは放送や先生の指示に従い、頭巾をかぶり小さくなって自分の身を守る姿勢をとりました。その後、園庭の避難場所に移動し、「お…おさない、は…はしらない、し…しゃべらない、も…もどらない」の約束を確認しました。3歳児の子どもたちもしっかり話が聞け、上手に非難することができていました。

 

4歳児の保育参加

11月2日(木)

11月1日・2日は4歳児の保育参加日でした。オリエンテーションに続いて、お家の方と一緒に遊具で遊んだり、制作をしたりして楽しみました。それぞれの保育室での活動の後、クラスに分かれて園庭で転がしドッヂやはないちもんめをして遊び、子どもたちの笑顔いっぱいの時間となりました。ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 

交通安全教室

11月1日(水)

今日は5歳児の子どもたちが交通安全教室で、近江八幡自動車教習所まで出かけました。講習室で信号機の意味や見方、横断歩道の渡り方などを教えていただきました。その後、教習所のコースに出て実際に信号を見て横断歩道を渡ったり、自動車の通行状況に注意しながら道路を歩いたりしました。今日教えてもらったことを毎日の生活の中で活かしてほしいと思います。

 

3歳児の園外保育

10月31日(火)

今日は3歳児の子どもたちが妹背の里に園外保育に出かけました。お天気は最高。バスに乗ってこども園を出発し、グラウンド横の駐車場からは妹背の里まで歩いていきました。荷物を降ろし記念写真の後、園内の散歩。落ち葉やドングリを拾ったり、魚にえさをあげたりし、秋の自然を満喫しました。みんな、先生のお話をしっかり聞けて行動できていたのが素晴らしかったです。

 

サツマイモの収穫

10月26日(木)

昨日、25日(水)に全園児でサツマイモの収穫を行いました。つるを取り、畑を掘り返すとたくさんのサツマイモが顔をのぞかせ、子どもたちは大喜び。一つひとつ丁寧にたらいや一輪車に入れました。収穫後は、サツマイモのつるで綱引きをしたり、なわ跳びをしたりして、子どもならではの発想で遊びを楽しみました。

 

目録贈呈ならびに感謝状贈呈式

10月25日(水)

今日は竜王ライオンズクラブ様から「八角ジム」の寄贈目録の授与と竜王町教育委員会から竜王ライオンズクラブ様への感謝状の贈呈がありました。目録をいただいた後、甲津教育長からのお礼の言葉が述べられました。また、竜王ライオンズクラブの岡山会長様からは子どもたちに「八角ジムで友だちと楽しく遊んでください」とのお話をいただきました。続いて、子どもたちからお礼として、八角ジムで遊んでいる写真と歌2曲をプレゼントしました。ありがとうございました。

 

中学生の保育交流②

今日は第2回目の中学生保育交流がありました。今回は4歳児の子どもたちと一緒にハロウィンの飾り作りをしました。大きなお兄さんやお姉さんに手伝ってもらいながら、とてもかっこいい飾りができあがりました。

 

 

3歳児保育参加

10月20日(金)

10月19(木)・20日(金)の両日、3歳児の保育参加がありました。遊戯室でのオリエンテーションの後、子どもたちと一緒に、砂場やブランコ・すべり台・うんていなどで遊んでいただきました。その後のグループ懇談会も、子育ての様子などを交流できた有意義な時間となりました。お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。

 

中学生の保育交流

10月18日(水)

今日は、竜王中学校の3年生と5歳児の子どもたちとの交流がありました。遊戯室では、手押し車リレーやおんぶリレーの運動遊び、また、保育室では折り紙遊びを一緒に楽しみました。子どもたちにとっては大きなお兄さんやお姉さんとのうれしいふれあいの時間となりました。

 

 

こども園で遊ぼう

10月17日(火)

今日は「こども園で遊ぼう」の日。今回は10組の参加がありました。過ごしやすい天候で、皆さん、園庭で楽しく遊んでいただきました。

CAP研修

10月17日(火)

今日は5歳児の保護者対象のCAP(キャップ)研修がありました。CAPというのは、「Child Assault Prevention 」の頭文字をとってそう呼ばれています。子どもがいじめ、虐待、体罰、誘拐など、様々な暴力から自分の心とからだを守る暴力防止のためのプログラムです。今回は保護者対象のワークショップを行っていただきました。また、研修の後はお誕生日会の様子を参観していただきました。

 

 

サッカー教室

10月16日(月)

今日は5歳児のサッカー教室がありました。心地よい秋風の中、子どもたちは楽しそうにボールを追いかけていました。練習を重ねるごとに上手になってきている子どもたち。ルールを理解して自分たちで遊べる日も近いのではないでしょうか。

5歳児の鏡山登山

10月13日(金)

今日は爽やかな秋空のもと、5歳児が「わくわく竜王探検隊」の活動として鏡山登山に出かけました。今回は運営協議会委員の皆様もご参加くださり、子どもたちと一緒に登ってくださいました。足元の悪い道や急な上り坂など、難所がたくさんありましたが、子どもたちは頂上を目指して、最後まで頑張り切りました。みんな素晴らしい!

4歳児の園外保育

10月12日(木)

今日は4歳児の子どもたちがさわやかな秋空に恵まれ、園外保育で日野町にある「グリム冒険の森」と「畜産センター」に出かけました。グリム冒険の森ではこども園にはない遊具で楽しみました。また、畜産センターでは、ひつじやポニー、うさぎなどの動物を見たり触れ合ったりして大喜びの子どもたちでした。保護者の皆様、お弁当の準備等ご協力をいただきありがとうございました。

 

運動会

10月7日(土)

今日はこども園の運動会でした。風が強く少し肌寒い日となりましたが、子どもたちは元気いっぱい。保護者・ご家族・ご来賓に皆様方におかれましては、早朝より温かいご声援をいただきありがとうございました。まだまだいい写真がたくさんあるのですが、このブログでは一部だけ紹介させていただきます。

                          

 

  

 

元気の源、給食

9月5日(木)

運動会まであと二日。子どもたちは毎日、演技やかけっこ、リレーなどに取り組み、楽しみながら友だちとのつながりを深めています。そんな子どもたちの元気を支えているのが「給食」です。今日の献立は、「ご飯、牛乳、サンマの塩焼き、大根サラダ、高野豆腐と野菜の含め煮」です。秋の味覚サンマは骨がありましたが、うまくはずしていただいていました。さあ、モリモリ食べて9月7日(土)の運動会はみんなで頑張ろう!

除草作業

10月2日(月)

運動会をひかえ、今日は竜王町シルバー人材センターの皆様が、園庭や園舎周りの除草作業をしてくださいました。たくさんの方がお越しいただき、作業が終わると園庭は見違えるようにきれいになりました。本当にありがとうございました。

 

 

合同保育の様子

9月28日(木)

今日は夏に逆戻りで蒸し暑い一日となりました。それでも子どもたちは10月7日の運動会をめざしてがんばっています。当日を迎えるまでの活動に大きな教育的意義と子どもの成長があると思います。お家での励ましの声かけを宜しくお願いします。

 

体操

9月26日(火)

今日の運動会練習での体操の様子です。少しだけですが、動画でどうぞ。

体操.MOV

八角ジムで

9月25日(月)

今日は、先日設置していただいた八角ジムの使い方を、製造元のエール株式会社様から教えに来てくださいました。「階段をのぼって垂直の棒に乗り移り、スルスルと降りてくる」や「垂直の棒に下からのぼり、上までいって降りてくる」など、子どもたちの体力や筋力に応じて挑戦します。安全で楽しく遊び、運動能力を高めてほしいと思います。

5歳児の園外保育

9月20日(水)

今日は5歳児が美松台にある「からす公園」にでかけました。公園にはいろいろな木の実や落ち葉がいっぱい。子どもたちは夢中になって拾い集めていました。秋の自然の中で心も体もゆったりと過ごすことができました。就学前教育で一番大切にしているのは体験です。2学期には子どもたちが成長を刻む節目となる体験がたくさんあります。しっかりとした見守りと支援を続けていきます。

 

運動会の練習

9月19日(火)

今日は運動会の開会式と体操の練習をしました。開会式の流れを知り、当日はどんなお客さんが来られるのかを聞きました。続いて「からだ☆ダンダン」と「ラジオ体操」の練習です。学年で練習してきたこともあり、とても上手に体操できる子がたくさんいました。10月7日(土)の本番がとても楽しみです。

祖父母参観

9月15日(金)

今日は3歳児の祖父母参観がありました。最初に保育室で遊びや朝の会の様子を見てもらいました。その後、遊戯室で「紙コップロケット作り」に挑戦。大好きなおじいちゃんやおばあちゃんに手伝ってもらいながらハサミやペンをうまく使い、すてきなロケットが仕上がりました。祖父母の皆様、お忙しい中、参観いただきありがとうございました。

親子体操教室

9月13日(水)

今日は3歳児の親子体操教室がありました。子どもたちはニコニコ笑顔で登園。普段とは少し違う親子のふれあいのひと時は心身ともにリフレッシュできて、とっても有意義な時間となりました。ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 

新しい遊具で

9月12日(火)

今日は避難訓練の後に、昨日設置していただいた「八角ジム」の使い方を子どもたちに話しました。垂直に上り下りするのぼり棒があることから安全面を考慮し3歳児は使わずに、4歳児と5歳児のみ利用できることを伝えました。これからどんどん活用してほしいと思います。

 

八角ジムの設置

9月11日(月)

今日は竜王ライオンズクラブ様よりご寄贈いただいた「八角ジム(のぼり棒)」を園庭に設置してくださいました。竜王こども園のシンボルであった消防車が4月に撤去され、子どもたちは寂しい思いをしていました。今回、新しい遊具を贈呈いただき、本当にありがたく、うれしい気持ちでいっぱいです。子どもたちと一緒に安全な使い方を確認して、大切に使わせていただきます。

 

 

英語で遊ぼう

9月8日(金)

今日は2学期最初の「英語で遊ぼう」で、5歳児の2クラスと4歳児さくらんぼ組の子どもたちがジェイソン先生との英語の時間を楽しみました。回を重ねるごとに英語への親しみの気持ちが大きくなっているようです。

動画をアップしてみました。  MVI_1002.MOV

久しぶりの外遊び

9月7日(木)

今日の午前中は雲が厚く、気温もそれほど高くありませんでした。ふと園庭を見ると、久しぶりに子どもたちが外に出て、虫取りやかけっこをしていました。やっぱり子どもたちには外遊びが似合います。早く秋らしいさわやかな気候になってほしいです。

こども園で遊ぼう

9月5日(火)

今日は2学期最初の「こども園で遊ぼう」の日でした。今回は12組の親子が参加をしてくださいました。外はとても暑いので保育室の中でブロックなどのおもちゃを使って遊びました。早く涼しくなってほしいですね。

教育実習

9月4日(月)

今日から3名の方の教育実習が始まりました。実習クラスは、3歳児(りす組)、4歳児(さくらんぼ組)、5歳児(にじ組)です。フレッシュな先生を迎えて子どもたちは大喜びです。2週間の短い期間ですが、よろしくお願いします。

2学期の始業式

9月1日(金)

今日は2学期の始業式を行いました。夏休み期間が終わり今日から2学期のスタートです。子どもたちはそれぞれに充実した毎日を過ごしてくれたことと思います。大きな事故やけがもなく、みんなが元気に笑顔で登園することができたのは、保護者・ご家族の皆様のご支援とご協力のたまものと深く感謝を申しあげます。2学期もどうぞよろしくお願いします。

PTA環境整備作業

8月27日(日)

今日は暑い中、早朝より、PTA環境整備作業を行っていただきました。保育室の窓ふきやサッシの掃除、クモの巣とり、草とりとたくさんの作業をしていただきました。おかげさまで見違えるほどきれいになりました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 

1学期終業式

7月20日(木)

今日は全園児が遊戯室に集まり1学期の終業式を行いました。みんなで園歌を元気に歌った後、園長先生からは1学期の生活の振り返り、「だるまさんがころんだ」のお話紹介に続き、夏休み期間には3つの「あ」(あいさつ、あんぜん、あとしまつ)を守って、安全で楽しい生活を送ることを子どもたちと約束しました。保護者の皆様、1学期のこども園の活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

万引き防止お話会

7月18日(火)

今日は少年補導委員の皆様が5歳児を対象に、万引き防止についてのお話をしてくださいました。人形を使ったわかりやすいお話に子どもたちは真剣聞き入っていました。こども園のみんなは、誘惑負けず正しく判断し行動できる子どもたちに育ってほしいです。