ブログ

5歳児の鏡山登山

10月13日(金)

今日は爽やかな秋空のもと、5歳児が「わくわく竜王探検隊」の活動として鏡山登山に出かけました。今回は運営協議会委員の皆様もご参加くださり、子どもたちと一緒に登ってくださいました。足元の悪い道や急な上り坂など、難所がたくさんありましたが、子どもたちは頂上を目指して、最後まで頑張り切りました。みんな素晴らしい!

4歳児の園外保育

10月12日(木)

今日は4歳児の子どもたちがさわやかな秋空に恵まれ、園外保育で日野町にある「グリム冒険の森」と「畜産センター」に出かけました。グリム冒険の森ではこども園にはない遊具で楽しみました。また、畜産センターでは、ひつじやポニー、うさぎなどの動物を見たり触れ合ったりして大喜びの子どもたちでした。保護者の皆様、お弁当の準備等ご協力をいただきありがとうございました。

 

運動会

10月7日(土)

今日はこども園の運動会でした。風が強く少し肌寒い日となりましたが、子どもたちは元気いっぱい。保護者・ご家族・ご来賓に皆様方におかれましては、早朝より温かいご声援をいただきありがとうございました。まだまだいい写真がたくさんあるのですが、このブログでは一部だけ紹介させていただきます。

                          

 

  

 

元気の源、給食

9月5日(木)

運動会まであと二日。子どもたちは毎日、演技やかけっこ、リレーなどに取り組み、楽しみながら友だちとのつながりを深めています。そんな子どもたちの元気を支えているのが「給食」です。今日の献立は、「ご飯、牛乳、サンマの塩焼き、大根サラダ、高野豆腐と野菜の含め煮」です。秋の味覚サンマは骨がありましたが、うまくはずしていただいていました。さあ、モリモリ食べて9月7日(土)の運動会はみんなで頑張ろう!

除草作業

10月2日(月)

運動会をひかえ、今日は竜王町シルバー人材センターの皆様が、園庭や園舎周りの除草作業をしてくださいました。たくさんの方がお越しいただき、作業が終わると園庭は見違えるようにきれいになりました。本当にありがとうございました。