ブログ

焼きいも

11月28日(火)

今日は「焼きいも」の日。早朝から運営協議会の方々もお手伝いに来てくださいました。7時30分から準備を始め、10時前にはサツマイモを投入。1時間もたたないうちに焼きいもができあがり、みんなでいただきました。自分たちが育てたサツマイモの味は最高です。食べた後は、異年齢の子どもたちのグループで転がしドッヂやはないちもんめなどをして楽しく遊びました。

 

野球教室

11月27日(月)

今日は竜王野球スポーツ少年団の関係の方々が5歳児の子どもたちに野球教室を行ってくださいました。バットを持ちボールを打ったり、グローブをはめて小さなボールを追いかけたり・・・・、初めて経験する子がほとんどでしたが、とても楽しそうな様子でした。この中に未来の大谷翔平選手がいるかも?

体操教室

11月22日(水)

今日は中原今日子先生を講師にお迎えし、4歳児の体操教室がありました。一人でできる簡単な運動から用具を使った運動、友だちと一緒にするゲームの要素がある運動などを教えていただきました。子どもたちは、普段経験することの少ない動きに新鮮さを感じているようでした。

 

4歳児の園外保育

11月21日(火)

今日は4歳児の子どもたちが雪野山と妹背の里に出かけました。雪野山登山は初めてのチャレンジ。今回は途中にある東屋まで登りました。山からはドラゴンハットやこども園が見え、子どもたちは大喜びでした。下山し妹背の里でお弁当を食べた後、芝山や遊具で遊んだり、魚に餌をあげたりしました。子どもたちのたくましさを感じさせてくれる一日となりました。保護者の皆様にはお弁当のご協力をいただき、ありがとうございました。

 

交通安全教室

11月20日(月)

今日は「JAFこうつうあんぜんドレミぐるーぷ」の皆さんが、3・4歳児の子どもたちを対象に交通安全教室を行ってくださいました。歌や体を動かしながら楽しい雰囲気の中で、シートベルトやヘルメットの大切さや横断歩道の渡り方などを教えていただきました。交通ルールを知り、安全な生活の仕方を身につけてほしいと思います。プレゼントとしてドレミぐるーぷさんから交通安全ぬりえノートをいただきました。