ブログ

PTA環境整備作業

5月24日(土)

PTA役員の皆さまのご協力のもと、園の環境整備作業を実施していただきました。

天候が心配される中でしたが、藤棚の剪定や園庭の土入れなど約2時間の作業を丁寧にしていただきました。

すっきりと整えていただいた環境で、子どもたちが元気いっぱい過ごせることを大変うれしく思っています。

役員の皆さま、ありがとうございました。

いちご狩り(4・5歳児)

5月22日(木)

園の近くにある果実園「なみとかわ」さんから、いちご狩りのお誘いをいただき、4・5歳児で行かせていただきました。

園庭から見える大きないちごハウスが気になっていた子どもたちは、とても楽しみに歩いて出かけました。

いちごハウスの前で、いちごを大切に育てておられるお話を聞かせていただいたり、いちごクイズをしていただいたりして、いちごのことを少し勉強した子どもたち。ハウスに入ると「赤いいちご見つけた」「おいしそう・・・」と大喜び。

たくさんのいちごを摘ませていただき、みんなでおいしくいただきました。大きな口でほおばる子どもたちは満面の笑顔でした。

3歳児にもおみやげをいただきました。

地域の皆様に温かいお気持ちをいただいていることに、改めて感謝する毎日です。

果実園「なみとかわ」さま、ありがとうございました。

野球教室(5歳児)

5月21日(水)

今日は、今年度1回目の野球教室を実施しました。

町内のスポーツ少年団の方々がコーチとして来てくださり、5歳児対象に体操やゲームを取り入れながら楽しく野球に触れる機会としてご指導いただきました。

初めてバットでボールを打つ経験をした子どもも多かったのですが、頑張っているところや上手にできたところをコーチの皆さんにたくさんほめてもらって、楽しく取り組むことができました。

次回は10月。今から楽しみにしている子どもたちです。

4歳児保育参加

5月15日(木)・16日(金)

今年度1回目の4歳児保育参加を実施しました。

保育参加では、おうちの方に保育に参加していただき子どもの目線になって一緒に遊びを体験し、子どもたちの「楽しいな」の気持ちや夢中になっていることを感じ、一人ひとりの思いや育ちを受け止めていただけたらと考えています。

子どもたちもおうちの方と一緒に遊べることを楽しみにしていました。限られた時間でしたが、楽しいひとときを過ごしていただけたのではないでしょうか。

保育参加の後の懇談会でも、実際の子どもたちの遊びの姿から感じたことや気づいたこと等、話していただけていたようです。

ご多用の中、ご参加いただきありがとうございました。

【オリエンテーション】

【保育参加】

【懇談会】

こども園で遊ぼう

5月20日(火)

今日は、未就園児さんを対象とした「こども園で遊ぼう(園開放)」を実施しました。

少し暑いくらいのよい天気になり、保育室や園庭の遊具などで元気に遊ぶ様子が見られ、とてもうれしく思います。

園庭では3歳児の子どもたちも様子が気になり、そばで一緒に過ごしたりおもちゃを一緒に使ったりする様子も見られていました。

園のたくさんの遊具や砂場、保育室の玩具などで楽しく遊びながら、園での生活を知っていただく機会になればと願っています。