竜王町立竜王こども園
ブログ
こども園で遊ぼう
1月28日(火)
今日の「こども園で遊ぼう」には10名を超える子どもたちが参加してくれました。風が強く吹いていましたが、外で遊ぶ子もいました。おもちゃ遊びやたこあげ、うさぎさんとの触れ合いなどを楽しんでもらいました。
ベルマーク作業
1月22日(水)
今日は保護者の方がボランティアでベルマークの整理作業をしてくださいました。細かい作業でお疲れになったことと思います。長時間ご協力をいただき、本当にありがとうございました。
交通安全教室
1月20日(月)
今日は「JAFこうつうあんぜんドレミぐるーぷ」の皆さんが来園され、3・4歳児の子どもたちを対象に交通安全教室を行ってくださいました。歌を歌ったり、楽器の演奏に合わせて体を動かしたりしながら楽しい雰囲気の中で、シートベルトやヘルメットの着用の大切さや横断歩道の渡り方などを教えていただきました。交通ルールを理解し、安全な生活の仕方を身につけてくれることを願っています。プレゼントとしてドレミぐるーぷさんから交通安全ぬりえノートをいただきました。
5・5交流
1月17日(金)
今日は竜王小学校と竜王西小学校それぞれの校区に分かれて「5・5交流」がありました。「5・5交流」とは5歳児と小学校5年生の交流のことをいいます。次年度、新1年生となる子どもたちの小学校へのスムーズな接続を図るために毎年行っています。5年生の児童が学校探検や学習体験、ゲームなど、いろいろな遊びを準備してくれていて、子どもたちは楽しい時間を過ごすことができました。
3歳児がたこあげ
1月15日(水)
今日は少し強い風が吹いていました。こんな日でも子どもたちは外で元気に遊んでいます。ふと見ると、3歳児の子どもたちが手作りのたこをもって友だちと一緒に園庭を走り回っています。”子どもは風の子”の言葉通り、寒さ知らずの子どもたちでした。
新着情報
アクセスカウンター
4
0
0
1
8
0