ブログ

おたまじゃくし・・・・

6月8日(木)

昨日、プール掃除の準備をしていた先生が「プールにおたまじゃくしがいるよ。」と一人の子に話しました。すると、あっという間に全園児に伝わり、みんなが網とバケツをもってプールに集合。おたまじゃくし捕獲大作戦で大盛りあがりとなりました。子どもたちの情報網のすごさ、本当に驚きました。

4歳児の園外保育

6月6日(火)

今日は4歳児が湖南市の「じゅらくの里」まで、園外保育に出かけました。朝から曇り空で今にも雨が降りそう・・・・。でも、子どもたちのやる気満々のパワーが通じたのか、何とか雨には降られずに予定通り活動ができました。みんな一緒に遊具で楽しんだ後、お弁当をいただきました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

給食の始まり

6月2日(金)

3歳児の給食が6月1日(木)から始まりました。最初の日の献立は「ごはん、牛乳、かぼちゃひき肉サンドフライ、かつお和え、きのこ汁」です。給食センターの栄養士さんが栄養バランスを考えて作ってくださっている給食献立。苦手な食材も少しずつ食べられるようになってほしいです。

5歳児のバス遠足

6月1日(木)

5月30日(火)に5歳児がバス遠足で京都市動物園に行きました。コロナ禍の間は遠出のバス遠足が実施できなかったのですが、今年は久しぶりに京都まで出かけることができました。絵本でしか見たことのない動物に大興奮の子どもたち。保護者の皆様には、早朝からの送りやお弁当作りにご協力いただき、ありがとうございました。

 

 

PTA環境整備作業

5月28日(日)

今日はPTA環境整備作業をしていただきました。築山の砂入れ、藤棚の刈り込み、雲梯のペンキ塗り、除草など、職員だけでは十分にできない作業のご支援をいただき、本当にきれいになりました。明日から子どもたちが気持ちよくこども園で遊ぶことができます。ご協力いただきました役員の皆様、早朝から、ありがとうございました。