竜王町立竜王こども園
ブログ
エンジョイ運動教室
9月25日(水)
今日は5歳児を対象に「幼児のエンジョイ運動教室」が行われました。これは県教育委員会主催の事業の一環で、子どもたちの運動に対する関心を高め、運動意欲と健康への意欲の向上を図ることを目的としたものです。講師の中原先生から、バランス、用具操作、力試しなど、いろいろな運動を通して体の動かし方を教えていただきました。
ようやく秋らしく
9月24日(火)
3連休が終わりました。9月も下旬になり、ようやく朝夕は涼しさが感じられるようになってきました。今日はそれぞれの学年が園庭で運動会の練習をしました。体操に続き、3歳児と4歳児のかけっこ、5歳児のチャレンジの様子をお伝えします。
遊戯室での練習風景
9月20日(金)
今日は4歳児と5歳児がそれぞれ遊戯室で運動会の練習をしていたので、少しのぞいてみました。
運動会に向けて
9月19日(木)
朝夕は少し涼しくなってきましたが、まだまだ暑い日が続いています。今日は10月5日の運動会に向けて、初めて全学年が園庭に集まり体操をしました。子どもたちの体調には十分留意し、木陰で休んだり、水分を十分にとったりしながら、楽しんで活動できるようにしています。
祖父母参観
9月17日(火)
今日は3歳児の祖父母参観がありました。おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に、ゴムで飛び出すトンボを作った後、子どもたちが「大きなくりの木の下で」と「トンボのめがね」の2曲を披露。最後に、子どもの写真が入った飾り立てをプレゼントしました。祖父母の皆様、お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。
アクセスカウンター
5
4
5
7
4
3