ブログ

草取り

9月26日(月)

今日は朝からシルバー人材センターの皆様が園庭の草取りにきてくださいました。また、ぴかぴかディに参加していただいた保護者の皆様もありがとうございました。もうすぐ運動会。きれいになった園庭で子どもたちが最高の笑顔を見せてくれることと思います。

親子体操教室

9月22日(木)

今日は中原今日子先生を講師に迎え、3歳児の親子体操教室を行いました。普段忙しくされている保護者の皆様。今回、体操を通して親子の触れ合いの時間がもてたことは、とても有意義で子どもたちも大喜びでした。

合同保育

9月21日(水)

今日は10月1日の運動会に向けて、全園児で全体練習を行いました。台風が過ぎて気温がぐんと下がり、肌寒さを感じるほどでしたが、子どもたちは元気いっぱい練習に取り組みました。

祖父母参加

9月16日(金)

今日は3歳児の祖父母参加がありました。新型コロナウィルス感染拡大防止対策として、クラスごとに分かれて行いました。始まりの会では、園長のあいさつに続き、子どもたちから「とんぼのめがね」の歌の発表とプレゼント渡しをしました。その後、保育室や前庭で、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に遊び、楽しい時間を過ごしました。ご参加いただいた祖父母の皆様、ありがとうございました。

運動会練習

9月15日(木)

9月中旬になっても毎日暑い日が続いています。そんな中ですが、子どもたちは運動会をめざして、練習に汗を流しています。今日は全園児が園庭に集まり、「からだ★ダンダン」体操とラジオ体操をしました。みんな頑張っています。