ブログ

体操教室

11月20日(水)

今日は4歳児の体操教室がありました。講師の中原先生から、バランス、用具操作、力試しなど、いろいろな運動を通して体の動かし方を教えていただきました。

 

 

4歳児の園外保育

11月19日(火)

今日は4歳児の子どもたちが雪野山と妹背の里に園外保育に出かけました。雪野山では途中の東屋までの登山に挑戦。歩きにくい道もありましたが、みんなしっかりとした足取りで目的地に到着しました。雪野山を下りて妹背の里で遊んだ後は、お楽しみのお弁当をおいしくいただきました。保護者の皆様、ご協力をいただきありがとうございました。

 

秋まつり

11月18日(月)

今日は子どもたちが楽しみにしていた秋まつりで、5歳児さんのお店に3歳児・4歳児の子どもたちが遊びに行きました。また、先生たちの手作りおやつ「ポリポリさつまいも」と折り紙作品のおみやげをいただきました。遊戯室では各学年の歌や楽器の演奏に続き、先生たちから「大きなおいもを食べたいな」の創作劇の発表がありました。秋まつりは異年齢の子どもたちが仲よくなれるよい機会となりました。

わくわく体験教室

11月15日(金)

今日はPTA研修部の事業として「ワクワク体験教室」を開催していただきました。タイトルは「キャンバスボードに魔法の絵の具でお絵描きしよう!」です。子どもたちは重曹の入ったカップに好きな色の絵の具を選んで入れ、スプーンやフォーク、また手を使ってボードに思い思いの模様や絵を描きました。その上に千日紅や小枝をボンドで張りつけて完成。今までに経験したことのない、とても楽しい活動となりました。PTA研修部長様、本部役員・学級代表の皆様をはじめ、ご協力いただいたボランティアの皆様、ありがとうございました。

 

 

ちびっこの日

11月14日(木)

今日は「ちびっこの日」で、11名の子どもたちが参加してくれました。お家の方やお友だちと遊戯室や園庭で一緒に遊んだり、4歳児の子どもたちが運動会で発表したバルーンを体験したりし、にぎやかな声が響いていました。